関東、温泉と旅行記  伊豆方面  マップ    
         
         
伊豆高原、大室山   
         
         
   
         
 城ヶ崎海岸の帰りに大室山へ寄ってみました、城ヶ崎海岸から大室山へは伊豆海洋公園バス停からシャボテン公園バス停で下車します、バス停の直ぐ正面が大室山のリフト乗り場です。   

 
         
大室山   
         
   
 大室山は標高580mの単体火山で山頂部には周囲1km程の火口がクッキリ残っています。今から4000年前に大室山の噴火により城ヶ崎海岸の溶岩地帯が形成されていますが此れは山頂火口の噴火では無く麓から流れ出た溶岩によるものです。麓から山頂まではリフトで6分程で到着します。   
   
(大室山の山焼き)、写真「じゃらんnet提供」  
         
 毎年2月に大室山で山焼きが行われます、元々はカヤをとる為の行事で700年もの歴史があるそうです、現在は一つのイベントと成っています。   

 
         
 大室山リフト  
         
   
(大室山リフト乗り場)  (リフト乗り場の御土産店)   
         
 リフト乗り場とその周辺には地元グルメの軽食堂や御土産店があり結構賑わっています、リフトは往復で500円、相模湾や周囲の山々を遠望しながらゆっくり山頂へ登ります。   
   
 リフトから後方にシャボテン公園が見えてきました、相模湾、初島も見えます。   
   
(リフトから見たシャボテン公園と相模湾)   

 
         
大室山の山頂   
         
   
    (山頂の御土産店)   
         
 山頂に到着しました、山頂のリフト乗り場の隣にも御土産店、軽食スタンドがあります。   
   
(相模湾を望む展望広場)  (火口部を見下ろす展望休憩所)   
         
 リフト乗り場のまわりには相模湾。伊豆高原を望む展望広場と火口部が一望できる展望休憩所が設けられています。   
   
(展望広場から見た真鶴半島と富士山)   
         
 この日は曇り空ながら展望広場から真鶴半島、富士山が遠望できました。   

 
         
大室山のきねつき団子   
         
   
 大室山では「きねつき団子」がちょとした名物に成ってるので一つ味見をしてみました、「しょうゆ団子」が人気の様でしたが時間がかかるとの事で「みたらし団子」を注文しました、味は普通の団子とあまり変わりませんでしたがお餅が粘る感じがまさに「きねつき」で他では味わった事の無い歯ごたえです。   

 
         
大室山火口部   
         
   
 火口部へ下ってみます、火口へは展望休憩所の直ぐ隣に階段がありそこから下る事ができます。   
   
    (火口のアーチェリー場)   
         
 下る途中にはゆりの花がぽつぽつと咲いています。火口の平坦地はアーチェリー場と成っていました、山頂の御土産店で遊技の申し込みができるそうです。   

 
         
火口外周の遊歩道   
         
   
(火口外周の遊歩道)     
         
 次に火口外周の遊歩道を歩いてみます、一周約1km程で20分~30分で一周できます。   
   
(遊歩道から見た伊豆大島と城ヶ崎海岸)   
         
 休憩所から東廻りで少し進むともう一つの展望広場がありそこから伊豆七島、城ヶ崎海岸を望む事ができます、その先は緩やかな上り坂が続きます。   
   
(大室山の最高峰)  (最高峰から見下ろす休憩所と相模湾)   
         
 坂を登り切ると大室山の最高峰に達します、此処はリフト乗り場、休憩所よりも高い位地です、後方には天城連山も見えます。   
   
(最高峰から見た天城連山)  (最高峰から先の下り坂)   
         
 最高峰を過ぎると下り坂が続き最後に少し坂を上ると元の休憩所とリフト乗り場です。   
   
(最高峰付近の下り坂から見た火口部)  (休憩所、リフト乗り場へ向かう登り坂)   

 
         
伊豆シャボテン動物公園   
         
   
  写真 「じゃらんnet提供」  
     
 麓のリフト乗り場から通りを挟んだ向かい側が伊豆シャボテン動物公園です、シャボテン公園は世界中の1500種ものサボテンが生育されています、カンガルーの丘、カピバラ虹の広場、なかよし牧場などで沢山の動物達とふれあう事もできます。   
   
(園内のプレリードック)  (赤ちゃんを袋に入れたパルワラピー)   
         
 園内では温泉にマッタリとつかるカピバラが見どころだそうです。   
   
(温泉に浸かるカピバラ)   

 
         
さくらの里   
         
 
 、写真「じゃらんnet提供」  
   
 リフト乗り場から2km程、大室山の麓の「さくらの里」は9月から翌年の6月にかけて絶え間なく桜が観賞できるよう栽培されているそうです、コスモス(秋桜)、「しだれ桜」など40種類、3000本の桜が植えられています。   

 
         
 関東、温泉と旅行記  伊豆方面